人生はSKR

管釣りをはじめました。
子供の頃にも少しやっていましたがまともに釣れず飽きてしまい、アクアリウムだの虫捕りだのサバゲーだのやっていました。
止めてから10年以上経ち、冬はやることがなく家に籠るのもつまらないとういうことで再開しました。
驚いたのが再開しても変わっていなかったのがジムこと村田基氏でした。

地下水が沸いていたり年中涼しいところではない限り、釣り堀のマスは夏になると死ぬ運命です。煮えて死ぬか釣って逃がして遊び殺す(浅瀬をわたあめ付けて泳いでるアレ)なら食べて供養ということで、釣った魚は小さいの以外は持ち帰って食べるようにしています。(小さいのは食べても水っぽいので申し訳ないがリリース、大きくなってから戻ってきてほしい)
マスを色々な種類を食べて分かったことはニジマスは大きくとも味が薄くサクラマスの方が美味だということ。(頂鱒はどうなんでしょう?)
そしてサクラマスはニジマスとは釣り方が異なりコツがいる攻略が深いぃ魚です。
さらに見た目が銀色で美しく頭が尖った綺麗なスタイルもポイント高い。

小さいルアーやミミズの様な物で数多く釣っても上達することはないのでセコ釣りに堕ちることはないと思います。苦労して釣った方が満足感ありますし、ロマンのあるルアーで釣るのも楽しい。
こんな事書いても大物は未だに釣っていません、1年目の初心者なのでご勘弁。
ミラクルフィッシングはこれからっすよ💪

実績のあるルアー達
レギュレーションを守って使用
しかしおじさんに嫌味言われるらしい

というわけで冬の楽しみを見つけました。
より寒さが厳しくなると通称ブナちゃん採りという行事も出てきますがはたしてそちらはできるのだろうか、ご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA